スポンサーリンク
だっこひもは代表的なものが2種類あり、使う場面や価格など千差万別なので、ご自身にあったもの、赤ちゃんに合ったものを選んでみてくださいね。
①キャリータイプ
肩ベルトと腰ベルトの部分からなり、安定感のあるつくりになっています。おしりから支えてくれるシートつきのものもあり、また重さを分散してくれるタイプもあります。
多機能の抱っこ紐で、横抱っこ、対面抱っこ、前向き抱っこ、腰抱っこ、おんぶ抱っこなどの5wayで使えるものがあります。

【特徴】
〇抱っこの種類がえらべる
〇両手があく
〇安定感があり、疲れにくい
②スリングタイプ

【特徴】
〇丸洗いができる
〇おしゃれなものが多い
〇比較的価格がお手頃
抱っこ紐はタイプ別、月齢(メーカーによってつかえる月齢が異なる)、利用シーン、素材などを考える必要があります。
なるみんママ
個人によって使いやすいものが違ってくるので、ご自身にあったものを選んでみてくださいね。
スポンサーリンク
スポンサーリンク